这里なん是什么意思,怎么用啊?

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/04 05:36:25
今日の铃木先生の讲义は、休讲なんですね。

这句怎么翻译啊?

关键是:なん是什么意思怎么用啊?

起强调作用,比方说
これは雑志です→这是杂志
これは雑志なのです(书面体为なの口语为なん)→这本是杂志(言下之意这不是教科书也不是漫画等而是本杂志).
楼上说得过于书面,反而难以理解!

Ⅰ (副助)
〔「なも」の変化である「なむ」の変化形〕直前の语を强调すると共に、それを受ける述语と照応させることを表わす。
用例・作例
きのふ―都にまうで来つる
柿本人麻吕(カキノモトノヒトマロ)―〔=は実に〕歌の圣(ヒジリ)なりける
…と言ひつつ―〔=と言って(かく歌を咏じた)〕
Ⅱ (终助)
その事の実现を心から愿う気持を表わす。
用例・作例
大船に舵(カヂ)しも有ら―〔=舵というものが有ればいいなあ〕
君が心は我(ワレ)に解け―〔=冷たい心が解けてくれればいいがなあ〕