によって によると的区别

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/22 04:48:27
都是表示“根据”“引用”,区别是什么呢?

虽然翻译过来意思差不多~ 但是使用起来还是有很大区别的

によって的固定用法
1.根据前面的内容,后面发生变化
例句:料金によって、运动会の行う场所を决める。(根据费用,来决定运动会的举办场地

2.某项成果\某书籍的创造者
例句:この新しいエネルギーは山田博士によって発见しました(这种新的能源技术,是由山田教授发现的)

3.表示制作原料,依据等情况
例句:纸は木によって作ったもの(纸是由树做的)
この论文は先生のご指导によって完成したものです(这篇论文是在老师的指导下完成的)

によると的固定用法
1.表示消息来源的时候
例えば:天気予报によると、午后は雨が降りそうだ(听天气预报称,今天下午好像是要下雨)
新闻によると、昨日の株は暴落しました(报纸上讲,昨天股市大跌)

2.表示前句作为后句的判断依据
例えば:彼の表情によると、どうやら试験に落第しました(看他那表情,估计考试是考糊了)

请参考~

不太一样
によって 是出处,引用自哪里,或者表原因
法律によって逮捕された。根据法律进行逮捕
资料によって作成した表。根据资料做成表

によると 是谁谁说的,什么地方公布的
大臣の発言によると、首相は参拝しない。根据大臣的发言,首相不会参拜。

地区によって 根据地区的不同,,,,,