哎呀,名词怎么变成动词用了

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/05/31 00:24:48
だのに、母はどこにも见当たらない。
请问大家“见当”的意思,我查了半天字典,都是名词啊,怎么当动词用呢,
谢谢了

见当たらない 是 见当たる 变的,
见当たる是动词.

小学馆词典解释:

见当たる[みあたる]

探して〕找到;〔见て〕看到;〔自然に〕看见.
时计が见当たらない
(我的)表不见了.
本が见当たらなかった
书没有找到.
この辺ではあまり见当たらない风景だ
这是这一带罕见风景.

见当 けんとう

见当たる みあたる

再说 见当 接 たらない 语法就不对

动词做名词用,种类相当多,一般都是动词连用形可以用作名词。
比如,多すぎる(过多)这个动词的连用形 多すぎ就可以做名词用。

[见当たる] 【みあたる】 【miataru】
〔探して〕找到zhǎodào;〔见て〕看到kàndào;〔自然に〕看见kànjian.
时计が见当たらない/(我的)表不见了.
本が见当たらなかった/书没有找到.
この辺ではあまり见当たらない风景だ/这是这一带罕见hǎnjiàn的风景.
『比较』“找到”“看到”のように“到”を伴うものは意识的に「探す」 「见る」场合.“看见”や“不见了”のように“见”を用いるのは,意识せずに「见つかる」 「なくなる」ことを表す.

[见当たる] 【みあたる】 【miataru】
【自五】
找到,看到,看见(同みつかる)

见当 けんとう
名词
方位,目标,估计,大约