动词的过去式是怎么加的

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/05/20 14:35:36

日语的动词分为
一段动词 一般以ru结尾 过去式 去掉ru 改为 ta 得る→得た(得ました)
五段动词 一般以u段假名结尾 去掉该假名 加促音 加ta 行く → 行った(行きました)
汉语动词 一般以汉语词汇加suru结尾 过去式 去掉 suru 改为 shita 论议する→论议した(论议しました)
上面括号中的为使用mashita体时候的说法,稍有不同,可以举一反三,自行掌握。

动词变成连用形。后面加「なかった」(简体)「ありませんでした」(敬语)

比如: 食べない---- 食べなかった、食べませんでした。

勉强する---- 勉强しなかった。勉强しませんでした。

游ぶ---- 游ばなかった。游びませんでした。

动词分为很多种的。。楼上说的基本是ます形
不同的动词有不同的改法
去买本书看看吧
我日语也只是学了皮毛
无法为你解答
书应该是最准确的回答了

规则变化的,主要有这几条:
1.一般直接加ed
2.以e结尾的去e加d
3.还有部分双写结尾字母再加ed的动词,如dropped
4.辅音字母+y的动词,去y变i加ed

基本是るto した

ma shi ta