请大家帮忙做道日语题目?

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/05 13:46:37
下面三句话的翻译是否正确,如果正确,请打钩,如果不正确,请把正确的答案写在下面。
我三年前去过日本。
わたしは三年前に日本へ行きました。
你读过中国名著三国志吗?
あなたは中国のゆめいの本三国志を読みましたか。
我的故乡在北方的哈尔滨。
わたしの古里は北のハルビンにあります。
请网友帮忙看一下,谢谢。

第一题:错.
参考答案:三年前で私は日本へ行ったことがあります。
语法点:做过什么事情---->动た形+ことがある。

第二题:错.
参考答案:あなたは中国名著(めいちょ)の三国志(さんこくし)を见たことがありますか。
语法点:同第一题.

第三题:不太准备.
参考答案:私の故郷(ふるさと)は哈尔浜(ハルビン)にあります。
语法点:没有.但是哈尔滨实在是不能给翻成"北のハルビン".

我三年前去过日本。
わたしは三年前に日本に行ったことがあります。
你读过中国名著三国志吗?
あなたは中国のゆうめい(有名)な本、三国志を読んたことがありますか。
我的故乡在北方的哈尔滨。
わたしの故郷(ふるさと)は北のハルビンです。

个人觉得
1.私は三年前に日本に行ったことがあります。
2.あなたは中国の名著(めいちょ)三国志を読んだことがありますか。
3.私の古里は北のハルビンです。

1.确切的目的地用に就可,へ就太生硬了。
2.之所以用たことがあります,和第一题一样,这个语法就是强调是否有过某经历。
3.不用在什么什么地方就非要用あります,直接用です结束掉就行了。

12错3对
わたしは三年前に日本へ行ったことがあります。
あなたは中国のゆうめいな本の三国志を読んだことがありますか。

去过什么地方,读过什么书,凡是带“过”到,最好翻译成たことがある,也就是港台人常使用的“我有去”“我有读”
所以应该是日本へ行ったことがある;読んだことがある

1,3 不对
2 还说得通。