这两道题选几为什么?

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/03 14:26:19
1.家庭や中学校などの集団の中で、子供自身に自分の_を意识させる必要がある。
1.ありぶり2.ありがち3.ありぎみ4.ありよう
2.あんなやつとどうしてもいっしょうになりたければ、どうぞというまでだね。でもあとで_。
1.泣いても知らないぞ2.后悔しかねるよ3.幸せにならないことはないね4.互いに生活を运営すればいいの
请翻译下第二道题

第1题我觉得选4 lz有标准答案么
第2题:

なりたければ:なりたい的假定型
动词るまで:只不过_罢了/只好
无论如何都想和那样的家伙在一起的话 我也只好说“请便”了,
1:不过以后大概会有你受的
2:不过以后会很难后悔吧
3:不过以后说不定会幸福呢
4:不过以后能相依为命的话就好了

揣摩语气显然1

1-2.ありがち:自己的价值
2-1.泣いても知らないぞ:之后自己可不要哭的意思