满汉全席用日语怎么说

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/24 08:27:41
没什么想补充的,就想问下这个用日语这么说来着,悬赏分还可以再加,谢谢。

満汉全席

(まんかんぜんせき)

MAN KAN ZEN SE KI

満汉全席(まんかんぜんせき、中国语:满汉全席・Mǎn-Hàn quánxí、マンハンチュエンシー)とは清朝の乾隆帝の时代から始まった満州族の料理と汉族の料理のうち、山东料理の中から选りすぐったメニューを取りそろえて宴席に出す宴会様式である。后に、広东料理など汉族の他の地方料理も加えるようになり、西太后の时代になるとさらに洗练されたものとなった。盛大な宴の例では途中で出し物を见たりしながら、数日间かけて100种类を越える料理を顺に食べる场合もあったと言われる。しかし、清朝が灭亡するとこのような赘を尽くすことはなくなり、宫廷内の料理人は四散して料理の伝统が途绝えたとされる。

満汉全席の中でも一部の料理については宫廷内の料理人が伝え一般的になっているものもあるが、现在、中华料理店で出される満汉全席といわれるものの多くは宫廷と无縁の料理人が资料に基づいて、あるいは想像を膨らませて调理したものが多いとされる。

2002年にNHKがBSまるごと大全集「中国四千年の奥义 完全复元満汉全席」で「扬州画舫录」に记载されていた66品と「孔府档案」に记载されていた28品を杭州商学院・赵荣光教授の监修のもとで复元していた。

2006年4月、サントリーフーズはペットボトル入りの乌龙茶に海洋堂制作の満汉全席をモチーフにしたフィギュア全13种类を付けて贩売するキャンペーンを行った。

まんかんぜんせき5 【満汉全席】

中国料理で、二~三日かけて食べる、山海の珍味を集めた料理の称。満族と汉族の料理の集大成の意。ツバメの巣・フカの鳍(ひれ)など高级な材料のほか、熊の掌(てのひら)・象の鼻・蛇・猿なども用いる。

満汉全席 まんかんぜんせき