问句话'思わざれば花なり、思えば花ならざりき"

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/05/30 10:54:47
思わざれば花なり、思えば花ならざりき
思わざれば我感觉不是现代日语的用法…谁能帮忙解释下。
花ならざりき也是…完全看不懂的说……
动词是怎么变形过来的,还有详细的语法说明能给出吗?
感觉文绉绉的,是文语么。

本来就是个古语嘛,

思わざれば花なり、思えば花ならざりき.
不想花开的时候开了, 想它开的时候却不开, 翻译过来就是

有心栽花花不发,无心插柳柳成阴

动词连用形+ざる 否定的意思.

おもわざる = おもわない

おもわざれば = おもわなければ
ならざり = ならざります = ならざる =ならない

ざる

〔古语の打ち消しの助动词「ざり」の连体形で、现代に残存しているもの〕打ち消しの意を表して、下の语に続く。…ない…。
「思わ―出来事」「计ら―结果となった」

说白了就是

有心栽花花不开,无心插柳柳成阴

的意思