问一句语法题

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/07 05:26:43
「大変お世话になりました。両亲もよろしくと__おりました。
1.言われて 2.お伝え 3.おっしゃって 4.申して

不知选哪个?另外问问这句中的敬语考点是什么?

「大変お世话になりました。両亲もよろしくと申しておりました。
1.言われて 2.お伝え 3.おっしゃって 4.申して

両亲もよろしくと言っていました。
“言う”的谦让语是“申す”
“いる”的丁重语是“おる”
所以4、両亲ともよろしくと申しておりました。

2

ております是一种自谦语,申す也是自谦,申しておりました。

意思是,给您添麻烦了,并带问你父母好。

"お"+"伝え" 表示尊敬 通常后面还会有 お…ください。

所以我个人认为应该选4

大変お世话になりました。両亲もよろしくと_お伝え_おりました。

1,不是敬语
2,お+名词 表尊敬
3,おっしゃって是 言う 的敬语
4,嘿嘿,不大认识它

这句话的意思是,想你的父母问好,选项二 有传达的意思,所应该是他
,别的选项讲不通,是不是,嘿嘿...多指教...