春隣 (熊木杏里)的平假文歌词~~

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/07 07:03:44

会(あ)えなくて またひとつ
さみしさからの风が吹(ふ)いた
肩(かた)に手(て)をのせるような
君(きみ)のやさしさに似(に)て

重(かさ)なり合(あ)わないことが
あたりまえならば

もっとそばに歩(あゆ)みよっても
梦(ゆめ)は终わらないでしょう

君(きみ)とぼく ぼくと君(きみ)
この地上(ちじょう)で再(ふたた)び会(あ)えた

ずっと前(まえ) ずっと前(まえ)
君(きみ)とぼくは春(はる)隣(となり)
冬(ふゆ)を渡(わた)り 咲(さ)いてゆく
いつか花(はな)となる

ちがう道(みち)をゆくけれど
同(おな)じ気持(きも)ちだから
ずっとそばに感(かん)じられると
君(きみ)はいつか言(い)ってたね

ぼくの右(みぎ) 君(くん)の左(ひだり)
ふたりに帰(かえ)れる日(ひ)がくる

离れても 离れても
君(きみ)とぼくは春(はる)隣(となり)
それぞれのままにいて
ひとつ花(はな)になる

いつまでも いつまでも
君(きみ)にはぼくが春(はる)隣(となり)
流(なが)れてゆく月日(つきひ)さえ
爱しいと思(おも)える

ずっと前(まえ) ずっと前(まえ)
君(きみ)とぼくは春(はる)隣(となり)
笑(わら)い泣(な)いて共(とも)にゆく
いつか花(はな)となる

罗马拼音

ae naku te mata hitotsu

samishi sa kara no kaze ga fui ta

kata ni te o noseru you na

kimi no yasashi sa ni ni te

kasanariawa nai koto ga

atarimae nara ba