日语名词 动词 形容词 形容动词的简体型

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/16 00:05:36
谁能举例说明一下啊 谢谢~~~

简体型就是最简单的形式,大多是辞书型。

名词(例如学生)简体:
现在式 学生だ
现在否定式 学生ではない
过去式 学生だった
过去否定式 学生ではなかった 学生じゃなかった

动词简体:
现在式:即动词的辞书型
过去式:
五段动词把结尾的う直接变为った例如:买った
一段动词把结尾的る直接变为た 例如:食(た)べる-->食べた
サ变动词把结尾的する变为した 例如:勉强(べんきょう)する-->勉强した

形容词(例如美丽)简体:
现在式:美し い
现在否定式:美 し くない
过去式:美しかった
过去否定式:美 し くなかった

形容动词(例如简单):同名词
现在式 简単だ
现在否定式 简単ではない
过去式 简単だった
过去否定式 简単ではなかった

名词: 本(书本)
动词: 五段动词 歩く(走路)
一段动词 食べる
サ变动词 勉强する
カ变动词 くる
形容词: 良い
形容动词:绮丽だ

名词 だ である (过去式的简体是だった であった)

如:

先生です-先生だ—先生である。(过去式:)先生だった—先生であった。

动词简体就是原型、过去式、进行时等时态的原型。

顽张る

顽张った。

顽张っている。

顽张っていた。

形容词原型和过去式。

忙しいー忙しかった

形容动词和名词一样。

静かですー静かだ

静かでしたー静かだった

名词的简体形是在名词词干后加だ 例如:“花”变为“花だ”
これは花だ。(简体)=こねはは