为什么用を

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/07 03:26:59
「探検队の一行は初夏の晴れた日に故国を出発した。」
故国を出発した为什么用了个を,用から行不行?
.
天使あ恋曲さん:
看不懂,出发的动作对象能是一个名词?故国を出発する?
我觉得应该是【从・・・出发】吧?
谢谢

engminさん:
移动的场所和离开的场所用を明白了,
那、、这里用から行不行?

●移动动词都是自动词。[を]表示移动经过的场所,和移动离开的场所。以下例句的[を]都是表示离开的起点,都可以用[から]替换。
日本を出発した。
日本から出発した。
日本を离れました。
日本から离れました。
日本を旅立ちました。
日本から旅立ちました。
学校を卒业しました。
学校から卒业しました。
家を出ました。
家から出ました。

移动する场所・离れる场所に対して、「を」を使う
对于移动的场所,离开的场所用「を」

例:
空を飞ぶ
道を歩く
汽车が山の下を通る
行列が天安门前を通过する
がけを伝って进む
泳いで川を渡る
毎日庭を散歩する
生まれ故郷を离れる
大学を卒业して会社に勤める
彼は北京駅をたって上海に向かった
そうした考えが常に念头を去らない

「探検队の一行は初夏の晴れた日に故国动作对象 出発した动词
完成前面的对象的时候用WO
..s 是我错了。。你看楼上的把