2个日语单词的翻译。(社科知识面不广的不要进)

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/02 08:20:43
“中体西用”与“和魂洋才”这两个单词准确的日语是什么?最好是音读的。
好像和魂洋才日语里面也有这个词语是吧?那就是直接音读就可以了吧?但是中体西用怎么翻译好呢?

中体西用(ちゅうたいせいよう)とは、中国の清王朝で19世纪后半に展开された洋务运动のスローガン。「体」は本体、「用」は枝叶を意味し、中国の儒教を中心とする伝统的な学问や制度を主体に、富国强兵の手段として西洋の技术文明を利用すべきだと主张した。

和魂洋才(わこんようさい)とは、日本古来の精神世界を大切にしつつ西洋の技术を受け入れ、両者を调和させ発展させていくという意味の言叶である。これに対して、西洋の技术を受け入れるにはやはり西洋の考え方を基盘とする必要がある、という意味の洋魂洋才(ようこんようさい)という言叶もある。古くから使われていた和魂汉才(わこんかんさい)をもとに作られた用语。
(wikipedia)

中体西用
ちょうたいさいよう
TYU TAI SAI YOU

和魂洋才
わごんようさい
WA GON YOU SAI

对,这种四字成语一般都是音读,中体西用是“中学为体、西学为用”的缩略语,中国近代洋务运动时提出的,说白了就是中国的政体还用老祖宗的,而西方科技则可用于工业军事教育等领域。

中体西用
ちゅうたいせいよう

和魂洋才
わこんようさい

中体西用
ちゅうたいせいよう

和魂洋才
わこんようさい