1级语法选择题 几个

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/06 15:48:18
うちの子が玄関にカバンを(置くなり)、游びに行ってしまう。
1置いたそばから
2置くが早いか 答案是2 我选1,另外我觉得3,4也对。
3置いたところで
4置いてからと言うもの

すっかり足がしびれてしまって、(4)这句话什么意思?为啥我选1不对?
1立とうにも立たなかった
4立とうにも立てなかった

大学に(4)うちの息子は毎日游んでばかりいる。
1入ったそばから我选1的,答案是4
4入ってからと言うもの

p74
我々の提案に反対している彼(2)これ以上の案があるとは思えない。
2にしたって
4と言ったら我选4的,首先,这句话上下文什么意思啊?

彼はよほど疲れていたのだろう、电车に乗って座る(4)大きないびきを始めた。这句话什么意思?
1そばから为啥1不可以?
4や否や

现金の入った财布は落としたが最后、(2)だろう。
2もう出てこない这什么意思?
3警察に届ける为啥不能选3?

P90
こんな凶悪な事件を起こした犯人には、必ず罪を(3)にはおかない。
1つぐなわず
2つぐなわせず

うちの子が玄関にカバンを(置くなり)、游びに行ってしまう。
1置いたそばから (不用于一次性的事情,随~~~随~~~)
2置くが早いか (刚一~~~就)
3置いたところで (即使~~~也)
4置いてからと言うもの (自从~~~就)

すっかり足がしびれてしまって、(4)这句话什么意思?为啥我选1不对?
1立とうにも立たなかった
4立とうにも立てなかった (立てない是指站不牢)
这句话的意思是,腿全部麻了,站也站不牢。

大学に(4)うちの息子は毎日游んでばかりいる。
1入ったそばから我选1的,答案是4
4入ってからと言うもの
自进入大学后,儿子每天就知道玩。

p74
我々の提案に反対している彼(2)これ以上の案があるとは思えない。 (没弄明白这题)
2にしたって
4と言ったら我选4的,首先,这句话上下文什么意思啊?

彼はよほど疲れていたのだろう、电车に乗って座る(4)大きないびきを始めた。这句话什么意思?
1そばから为啥1不可以? (前面解释过了)
4や否や (一~~~就~~~)
他实在是很累了,一坐上电车就开始打呼噜。

现金の入った财布は落としたが最后、(2)だろう。
2もう出てこない这什么意思?
3警察に届ける为啥不能选3?
~~~たが最后意思是(一旦)~~~就完了

P90
こんな凶悪な事件を起こした犯人には、必ず罪を(3)にはおかない。
1つぐなわず
2つぐなわせず