帮我改个日语对话

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/01 09:35:44
A:李ちゃん、今まで、一番楽しい思いであるイは苦しい思い出があるの?
B:ええ、去年しばらく日本で勉强したんだよ。学校で一番印象深いのはゼミの発表だ。
A:きっと先生に褒められたでしょう。
B:それは别に。ある课题さ、自分で资料で说明したり、写真で说明したり、みんなに纳得セルって、大事だよね。
始めては、とても难しくて、だんだん上手になって、これは経験は力なりというかな。
A:すごい

有没有什么问题

有一点小问题

A:李ちゃん、今まで、一番忘れられない思いっ(促音)て 何なの?(知道你想说的是:最开心或者会难过的回忆是什么?但是直译不合适,意译更好,不会生硬)

B:ええと、去年は日本で勉强したので、一番印象深いのは、やはりゼミの発表だと思う。(因果关系应该要表现出来,用だよ的话,有自夸的嫌疑哦!)

A:きっと、先生に褒められたんだろう。(文体要统一,突然又成了敬语可不行。)

B:それより、ある课题を、自分で资料を调べて、皆さんに说明したり、写真を见せたりして、最后に纳得してもらうのが、意味深いだね。(助词要用对)

最初は、とても难しいのだが、だんだん上手になってきて、まさか、経験は力なりということかな~。(这里就有点意思不明确了)

A:そうね~~(立派だね~)。(轻度的赞扬就可以了,すごい有点夸张)

仅供参考:

A:李ちゃん、今まで、一番楽しい思いであるイは苦しい思い出があるの?×苦しい只能修饰肉体上的痛苦。
A:李ちゃん、今まで、一番楽しい思い出と楽しくない思い出があるの?

B:ええ、去年しばらく日本で勉强したんだよ。学校で一番印象深いのはゼミの発表だ。

A:きっと先生に褒められたでしょう。

B:それは别に。ある课题さ、自分で资料で说明したり、写真で说明したり、みんなに纳得セルって、大事だよね。
始めては、とても难しくて、だんだん上手になって、これは経験は力なりというかな。用それは别に回答A感觉不太好...
B:そんなことありません。でも、ある课题さ、自分で资料で说明したり、写真で说明したり、みんなに纳得させたりしたって、大事だよね。
始めは、とても难しいが、だんだん上手になってきた、これは経験は力なりというかな。

A:すごい