えど是什么意思

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/21 21:12:26
有没有一个这样发音的语气词?是什么意思?

日语辞典中没有えど的说法。如果是ええと,则相当于“……那个……”之类的口头语。《大辞林 第三版》的解释是:
【ええと】(感)次に言うべき言叶や事柄について考えている时に発する语。「それは~,五月三日のことでした」
如果加在【言】之后,则相当于“所谓……”;“说到……”;“提到……就……”(可灵活翻译)。参见:
【言えど】(连语)⇒といえど(连语)
【と言えど】(连语)(接続词的に用いて)〔格助词「と」に,动词「言ふ」の已然形「言へ」+接続助词「ど」の付いたもの〕接続助词的に用いて,「とはいうものの」「であっても」などの意を表す。…といえども。「有権者~,権利の乱用はゆるされない」「天地は広し~我(あ)がためは狭(さ)くやなりぬる/万叶集 892」 〔现代语では,やや固い感じの言い方として,主として文章语に用いられる〕

有,是说一句话前的犹豫,相当于中文的“嗯……那个……”;
常写成“ええと”~~

就是那什么

不纯的世界