“忘れました”和“忘れてしまった”有什么区别

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/18 04:03:36
习ったけれども、忘れてしまった。
虽然学过但是忘记了
这里为什么不用忘れました?不都是过去式吗
てしまった是怎么变形过来的?

忘れました 只是单纯的表示 忘记了 没有任何感情色彩
忘れてしまった 表示忘掉了 带有一些遗憾的感觉

忘れてしまった 忘れてしまう ~てしまう=~ちゃう
わすれちゃった=忘れてしまった

“忘れました”单纯的是指过去时
而“忘れてしまった”是“忘れてしまう”的过去时
“てしまう”是过去的存留 也就是说到现在还处于忘记的状态
“忘れてしまった”的表达更地道

てしまう是个语法,表达遗憾的感觉,用忘れました也没错,不过不够正宗