请教かてら、かたがた的用法和区别

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/05/15 15:50:47
如题,请教かてら、かたがた的用法和区别,请高手指点
谢谢二楼的,看了您的解释怎么觉得用法差不多呀

かたがた是结尾词,接在动作性的名词后面。表示做某一动作时顺便又做另一个动作,相当于汉语里的“顺便”“借机”“兼”。

がてら是结尾词,接在动词ます型和带有动作性的名词后面。表示在做某事时顺便把其他事情也做了,相当于汉语的“顺便”“借 之便”“在 同时”

不用谢阿
克以上这两个用法意思是基本相同的
但在接续上注意
がてら 可以接在ます形之后
但かたがた就不可以
がてら较口语化

两者的接续法和意思等大致相同。 但~かたがた的侧重点是……しようという気持ちを持って……, 而~がてら则强调……の行き来を利用して……。 另外~かたがた还可做为接续词使用,而~がてら没有类似用法。

かたがた【方方/×旁】
〔接尾〕
1 动作性の意をもった名词に付いて、二つの动作を兼ねて行う意を表す。
…のついでに。…がてら。…を兼ねて。
「食后の运动―散歩する」
「墓参―帰省する」

がてら
《「がてり」の音変化とも》
〔接助〕动词、および动词型活用语の连用形に付いて、ある事柄をするときに、それを机会に他の事柄をもする意を表す。
…のついでに。…かたがた。…しながら、その一方で。
「外に行き―、手纸を出してきてくれないか」

〔副助〕(多く动作性の意をもつ名词に付く)
…のついでに。…を兼ねて。…かたがた。
「运动―买い物に行く」