初级日语问题,关于でしょう

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/19 17:49:58
自学日语,被でしょう德用法高的晕头转向。想请高手们给走过解一下でしょう能表示的意思,以及使用的方法,请多提供几个间的例句。谢谢了。
另外,雨が大きくなってきた。这句话是什么意思,我对 く后面的结构不太清楚了。

でしょう【でしょう】

(1)〔推量〕
■ きっと来るでしょう/一定会来的.
■ もうすぐでしょうか/已经快了吧?
■ 明日は天気でしょう/明天可能是个晴天.
(2)〔えん曲な断定〕
■ 私はたしかにあなたより先辈でしょう/我确实是比你早毕业的吧.
(3)〔确认〕
■ このあいだ送った写真は,见たでしょう/前几天寄去的照片,你看到了吧?
■ このボールペンはあなたのでしょう/这支圆珠笔是您的吧?⇒です

雨が大きくなってきた:
原型是:雨が大きい+なる+くる
雨が大きい:雨大,大きい形容词表示程度要用连用形,将词尾的改成,变成为:
なる:变成***,变得***,在句中用于接续要用连用形的敬体:なり因为后面还要接续就要用连用形的简体:なって
来る(くる):本意是来,过来,在这里表示一种趋势,趋向。过去态是きた
所以
雨が大きく+なって+きた
整句话的意思是变得大起来了。

でしょう是です的推量型,表示说话者主观推测,估计,中文意思大致相当于:大概---;可能---;也许---;估计---等等。
彼は学生しょう。
明日、雨が降るのでしょう。
これは贵方の间违いでしょう。

雨が大きくなってきた的意思是雨开始下得大起来了。

就是个结句 征求对方同意 语末是升调 或者是自己决定去做

雨が大きくなってきた:
1大きい 形容词词干+くなる 表示客观和自然的变化 也就变成了大きくなる
2てくる 表示某种变化已将开始 なる+てくる就变成了なってくる くる过去时变成きた
所以就变成了大きくなってきた

雨渐渐大起来了