对“动词的连用形+てしまう”的疑问

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/14 09:00:38
财布がおとしてしまいました。

上面这句话中,为什么てしまう要变成てしまい后再加上ました呢?

财布(が)落としてしまいました ×

财布「を」落としてしまいました ◎

てしまいました→ て+しまい+ました

て是助词 没有変化

しまい是动词「しまう」的连用形、使用连用形的时候、后面可以加「ます」。

常体是「しまう」、敬体是「しまいます」

过去を表す时
常体是「しまった」、敬体是「しまいました」

しまいました是しまう的敬体形式。
另外:
普通型/敬体:て しまう=しまいました
て しまって=しまいまして
て しまわない=しまいません
て しまった=しまいしまし

这是敬体的表达形式

てしまう(原型) てしまいます(敬体终止形) てしまいました(敬体终止形过去式)

敬语よ敬语