这两句日语的解释

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/16 12:42:47
1
A:面接のときは谁でも紧张しますよ。
B:そうですか。でも、いろいろなことを闻かれて、がんばって说明したんですが、先生がたがわかってくださったかどうか、自信があいません。
“いろいろなことを闻かれて”怎么翻译?主语是谁?

2敬语は日本人でも难しいって言われているから、そんなに心配しなくても。。。
“难しいって言われているから”什么意思?省略号后省了什么?

1、いろいろなことを闻かれて=私は面接官にいろいろなことを闻かれて
我被面试官问了各种问题,主语是我。

2,“难しいって言われているから”:因为被说成是很难的
そんなに心配しなくても。。。=そんなに心配しなくてもいいです
没有必要担那个心。

1.被问了很多 主语当然是接受面试者我呀

2.って=と 日本人でも难しいと言われている。
就是日本人也说敬语难。
省略了いい/よい/构わない等等 反正就是不用担心这个意思。

整句就是 敬语就算对日本人来说也是很难的,所以不用那么担心。

A:面试的时候谁都很紧张啊.
B:是吗.但是,虽然很努力的说明了,不知道老师们明白了我的意思没.没有这份自信呢

闻かれる在这应该是敬语表现形式.用文字来表达的话,应该是老师们听我的说明,我努力的解释了,不知道他们明白了没有.
尊敬语的表达形式有
一、用「れる」、「られる」
1类动词+れる
基本形 +れる
行く 行か 行かれる 行かれます
言う 言わ 言われる 言われます
読む 読ま 読まれる 読まれます
帰る 帰ら 帰られる 帰られます
呼ぶ 呼ば 呼ばれる 呼ばれます
立つ 立た 立たれる 立たれます
出す 出さ 出される 出されます
2类动词+られる
基本形 +られる
起きる 起き 起きられる 起きられます
教える 教え 教えられる 教えられます
出る で 出られる 出られます
3类动词
来る こ 来られる 来られます
する される されます

省略的是いいですよ。
敬语对日本人来说都是很难的,所以你不用这么担心(不这么担心也是没有关系的,解释的不清楚也不会怪你的)
言われている:据说的意思.