【你来日本几年了】,【你哪年来的日本】,分别如何翻译

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/07 06:18:46
这两句分别如何翻译成日语

【你来日本几年了】

日本に来て何年になりますか?
日本に来て何年くらいになりますか?
日本に来てから何年になりますか?
日本に来てから何年目になるのですか?
日本に来て何年ですか?
日本に来られて何年になりますか? (尊敬说法)
日本にいらして何年になりますか?(尊敬说法)

用过去形「何年になりましたか」也可以,但是「何年になりますか」的说法比较常用。一般不用「日本に来て何年でしたか」!

【你哪年来的日本】
日本に来たのは何年ですか?
いつ日本に来たんですか?
日本にはいつ来たんですか?
いつ日本にいらしたんですか?
日本に来たのはいつですか?

用“何年”通常有年数和年度两层意思,提问者明显问的是年度,日语习惯用いつ,当然いつ也可以带月的,或者用“どの年”。

用最相似的翻訳给楼主参考。以动词【来る】的不同形态可分别如下翻译:

【你来日本几年了】
【あなたは日本に来て何年ですか?】

【你哪年来的日本】
【あなたは日本に来たのは何年ですか?】

【你来日本几年了】
日本(にほん)に来(き)て何年(なんねん)になりましたか?

【你哪年来的日本】
何年(なんねん)に日本(にほん)に来(き)たのですか?

你来日本几年了

「日本に来て何年になりますか」或「日本に来て何年ですか」

用过去形「何年になりましたか」也可以,但是「何年になりますか」的说法比较常用。
请注意一下、别用「日本に来て何年でしたか」、这是不对的。

你哪年来的日本

「何年に日本に来ましたか」 或「何年に日本に来たのですか」

你来日本几年了】:
あなたは日本(にほん)に来(き)てからもう何年(なんねん)になりましたか?
【你哪年来的日本】:
あなたは何年(なんねん)に日本(にほん)に来(き)ましたか?

日本に来て