日语动词否定形式怎么表示?

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/06 03:03:26
以帰(かえ)る为例
那(かえ)りたくない 是什么?是帰(かえ)る的否定形式吗?应该怎么理解啊?

ます形的动词都是去掉ます变ません

简体的话分三种

一类动词像帰る 句尾换あ行+ない
比如 帰る -> 帰らない
行く -> 行かない
【注意】句尾是う的
使う -> 使わない 变成わ

二类动词去掉句尾的る+ない
食べる -> 食べない

三类动词くる和する
くる -> こない
する -> しない

讲解完毕

帰りたくない 是不想回去的意思。帰る的否定式是 かえらない就是不回去
かえる接たい就是 かえりたい想回去 而たい接ない就是たくない

换个例子“行く” 否定式是行かない意思是不去。 行きたい是想去。 いきたくない就是不想去。 たい,在这里就是表示意愿的词。而否定的ない是接在たい的后面的。

帰らない
这个是一类动词,直接变换基本型的最后一个假名到あ段上,る变成ら,接ない

一类动词,例 书かない(不写)、原型(基本型) かく,变换为かか ,接ない
再例 泣かない 不哭

二类动词,去掉る,直接加ない,例 食べない(不吃)
三类动词,する变成し,直接加ない,例 勉强しない(不学习)

帰りたくない 是不想回去的意思。帰る的否定式是 かえらない就是不回去
かえる接たい就是 かえりたい想回去 而たい接ない就是たくない

帰りません
帰らない
动词连用一形+ません、

动词未然形+ない

这两种方法都可以表示否定