日语一级语法题,帮忙

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/05 03:44:45
1、小学校( )、大学生がこんな简単な计算ができないなんて信じられえない。
①ともなれば②にさきがけて③でもしかたなく④ならいざしらず
2、取引先の担当者からスケジュールの调整をしたい( )连络を受けた。
①との②ものの③ように④ばかりに
3、所得が低い人には、税金の负担を軽くするなどの措置がとられて( )
①もともとだ②しかるべきだ③极まりない④やまない
4、こんな复雑な书类を何十枚书かなきゃいけないなんて、面倒くさい( )①わけがない②ったらない③じゃすまない④ってことはない
5、奥様が亡くなりになったと伺って、悲しみ( )
①というほどのものではありません②といってさしつかえありません③にいたりません④にたえません
6、おもしろいと言われたからといって、同じ冗谈を何度も( )
①闻かせてもらいたい②闻かせてしまおう③闻かされたらいいじゃないか④闻かされちゃかなわない
7.最近の电化制品は机能が多すぎる。开発者たち( )すべての机能が必要とは思わないのではないか。
①やら ②とて ③たれば ④ならでは
麻烦告诉我一下选哪个还有为什么这么选,答案我是知道的,就是不知道为什么,谢谢!
能不能具体帮我解释一下,非常感谢! 急

问题 正解
1. 4-ならいざ知らず
如果是小学生也就算了(不过问),大学生居然连这么简单的计算都做不到,真是难以置信。
なら+いさしらず 的连用

2. 1-との
との引用时使用

3. 2-しかるべき
。。。てしかるべき
。。。是必然的。当然的。(书面惯用语)

4. 2-ったらない
。。。ったらない、ったらありゃしない 。。。真是让人受不了(发牢骚)

5. 4-にたえません
深痛不已 堪えない

6. 4-闻かされちゃかなわない
。。。ちゃかなわない 意思接近于前面的第4问 牢骚用语

7. 2-とて
即使是,负面意思的时候使用。

sfdxdrfse