余寒なお厳しき折から,立春とは名ばかりで

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/13 06:25:56
中标下31课中"余寒なお厳しき折から,立春とは名ばかりで". 这里的"なお厳しき","立春とは"如何解?
有没有なお和と仅在此句中的解说?还有“厳しき”的。为什么不用厳しい呢?

●问题:
余寒なお厳しき折から,立春とは名ばかりで

中标下31课中"余寒なお厳しき折から,立春とは名ばかりで". 这里的"なお厳しき","立春とは"如何解?
问题补充:有没有なお和と仅在此句中的解说?还有“厳しき”的。为什么不用厳しい呢

●回答:
●余寒なお厳しき折から,立春とは名ばかりで/余寒犹厉,立春只是徒有虚名/冬日的余寒还很厉害,立春只是徒有虚名
●[なお]是副词,依然的意思。
●[厳しき]是文语形容词的连体形。终止形是[厳し]
如:[山が高い]的文语是[山高し]。
如:[高い山]的文语是[高き山]。
●[立春とは]中[とは]表示内容,引用,定义的主题等。
如:立春とは春の始まりのこと/所谓立春就是春天开始。
如:青春とは、梦を持ち、その実现に情热を燃やすこと。

写的啥呀 看不懂啊

余寒还与严厉的正巧那时,立春徒有其名

说成中国白话的意思就是
怎么说也是冬季的最后还是很寒冷
说是立春只不过是名字罢了.

"余寒なお厳しき折から,立春とは名ばかりで".

译文:
还很寒冷的季节,立春徒有其名

以下参考:
这里的几个关键词是:
なお(なほ)【_犹・_尚】
(1) 〔副〕(ア) 他の事情・状态が変わったのに、相変わらず。やはり。「今でも―贫乏だ」(イ) そのうえ。更に。一层。「―多くの人」「それなら―の事」(ウ) 《下に「ごとし」(口语では主に连用形・连体形)を伴って》ちょうど(…のようだ)。「度量は―大海のごとくである」_〈ウ〉 は汉文训読から出た表现。(2) 〔接〕ある事柄を述べた后で、それに言い添える时に使う语。「先日は御世话様でした。―、结构なおみやげまで顶戴(ちようだい)しまして」

おり(をり)【折(り)】
[一]〔名〕(1) 折ること。また、折ったもの