ている\てある\ておく 有什么区别?

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/05/19 15:27:49
3个都表示动作的持续,用法有什么区别?
てある、ておく又都有事先准备好的意思,有什么区别?
谢谢~~

「~ておく」、「~てある」、「~ている」的区别
冷蔵库に卵が入れてある。
【他动词~てある】强调状态,鸡蛋还在冰箱里放着。
母は今冷蔵库に卵を入れている。
【他动词~ている】表示某人目前正在做某事
卵が冷蔵库に入っている。(鸡蛋在冰箱里放着。)
【自动词~ている】自然而然的描述眼前的情景。
母は冷蔵库に卵を入れておいた。(妈妈事先已经把鸡蛋放进了冰箱。)
【他动词~ておく】交代某人事先早早做好准备。在句中,鸡蛋目前是否还在冰箱,就很难说。

只有先做了「~ておく」,才有「~てある」的结果。

先生:この地図を教室の壁に贴っておいてください。
田中:はい、わかりました。
学生:田中さん、今、何を贴っていますか。
田中:今、地図を贴っています。
学生:どうして贴るんですか。
田中:皆さんの日本地理の勉强のためです
(田中さんは地図を贴り终わりました。今は、授业中)
先生:みなさん、见てください。壁に日本の地図が贴ってあります