“起作用”用日语怎么说来的??

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/01 10:34:46
役を~~

役に立つ
役に立っている (习惯用法)
如:役に立つ知识
有用的知识

効く
効いてる
比如:薬は効いてる
药物起效了。

役にたつ

1、役に立つ。やくにたつ,你要找的是这个吧?

2、効力を発挥する。こうりょくをはっきする。也可以,看你像说啥了。

作用(さよう)する。
効果(こうか)がでる。
役(やく)に立(た)つ。

効いている -- 起作用(这个作用还是在进行中的)

効く -- 有效

这个药又效果 这个减肥产品 作用显著的 都可以说这个 効く

ご参考まで

役に立つ
役割に立つ