有り无し(ありなし)

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/24 06:10:57
求这个词的详细解释,还有例句 越详细越好
在线等有加分

ありなし

[有り无し] 【ありなし】 【arinasi】 [ - ]

有没有yǒu méiyǒu,有无yǒuwú.
ひまの有り无しにかかわらず/不管有没有闲工夫.

[有り无し] 【ありなし】 【arinasi】 [ - ]

【名】
有没有;有无(同あるかないか)

あり‐なし【有り无し】

〔名〕あることとないこと。あるかないか。有无(うむ)。「経験の―は问わない」

〔形动ナリ〕

1 あるかないかわからないほどに、かすかなさま。

・ 「小山田の庵にたく火の―にたつ烟もや云となるらむ」〈千载・雑中〉

2 いるかいないかわからないほどに、軽视するさま。

・ 「殿様我を―にあそばし」〈浮・一代女・三〉

哇哦,LS用的字典是小沪江?~^_^有点乱哦。。

有り无し ありなし arinasi 意思是“有没有”

呃。。例句就楼上那句很好。。

ひまの有り无しにかかわらず
无论有没有闲工夫