这句简单的话是对谁表示尊敬哪?

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/23 02:21:37
先生に教えていただきました。

「いただく」是「してもらう」「ちょうだい」「くれる」的尊敬语。
这句话的意思是: 先生教了我。
如果是一般说法、可以说:「先生に教えてもらった」「先生に教えてくれた」

所以这句话表示对先生的尊敬。

当然是对老师,先生表示尊敬
いただく=もらう,是对”目上の人”(地位高的,长辈)时用的.

先生に教えていただきました=先生に教えてもらいました。

明确地说いただきました是もらいました的谦逊形式,自己谦逊表示对别人尊敬了。

....に/から...てもらう/ていただく这个句型是从...得到什么 ,に前面是谁,就是对谁的尊敬,当然要注意的是ていただく要比てもらう更尊敬一些

いただき是もらう(得到的意思)的谦逊语。意思是得到老师的教诲。是对老师的敬语。

当然是对老师的尊敬啦。