美术馆は。。。。いましたから、ゆっくり絵が见られました

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/18 14:55:45
美术馆は(开いて)いましたから、ゆっくり絵が见られました

美术馆は(すいて)いましたから、ゆっくり絵が见られました

哪个词更适合?

首先,第一句话:

美术馆は(开いて)いましたから、ゆっくり絵が见られました
美术馆开着,所以可以好好地看画.

开く读音为あく,是“开、开着”的意思
空く有两种读音:あく和すく
念作あく的时候是“空出、腾出”等意思,
念作すく的时候是“稀疏、人少、有空隙”等意思。

因为你这个句子里用的是开く,所以解释为“开着”

如果是写成
美术馆は(あいて)いましたから、ゆっくり絵が见られました
那么很可能还有另外一个意思就是
“美术馆里空无一人,所以可以好好地看画.”

第二句话:

美术馆は(すいて)いましたから、ゆっくり絵が见られました
美术馆人不多,所以可以好好地看画.

这里用的是すく,就是人少的意思。

这样看的话明显第二种说法更符合实际情况.

关于空く的两种读音,可以再举个例子,比如说:
あくバス是指巴士上没有人,是空巴士
すくバス是指巴士上人很少,很空

第一个更合适

下面的更合适,机子没日语配置,就不打出来了

开く:塞がって(闭まって)いた物が动かされて、空気や人间の出入りが自由に出来る。例:银行は三时まで开いている。

空く:そこを満たす物ガ少なくなって(一部がなくなったりして)、空きが出来る。例:空いた电车

可以好好欣赏画,是因为美术馆的人少了,人与人之间的空隙变大.所以应该用后者--空く