幸せの呪文歌词,最好带假名注音

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/17 22:29:44
松隆子的《幸せの呪文》的歌词,最好带假名注音

ちっぽけな石(いし)につまづいて
ため息(いき)ついた
ほんの少(すこ)しの勇気(ゆうき)さえ
せめてあったならば
寂(さび)しくて切(せつ)なくて
どうしようもないけど
私(わたし)には あなたがいる

ア·ブ·ラ·カ·タ·ブ·ラ
呪文(じゅもん)唱(とな)えたら
私(わたし)の知(し)らない场所(ばしょ)に连(つ)れてって
理屈(りくつ)じゃなくて
言叶(ことば)にもならない
それぞれのストーリー いま重(かさ)なるハーモニー

初(はじ)めてあなたに逢(あ)った
夏(なつ)の夕暮(ゆうぐ)れ
どんな服(ふく)を着(き)てたのか
なにを话(はな)したのか
幸(しあわ)せの记忆(きおく)の
迷路(めいろ)さまよう
时间(じかん)がいとしいの

ア·ブ·ラ·カ·タ·ブ·ラ
呪文(じゅもん)唱(とな)えたら
谁(だれ)も知(し)らない场所(ばしょ)にKissをして
どう言(い)えばいい どう伝(つた)えたらいい
この夏(なつ)のストーリー
永久(えいきゅう)に続(つづ)くダイアリー

ア·ブ·ラ·カ·タ·ブ·ラ
呪文(じゅもん)唱(とな)えたら
私(わたし)の知(し)らない场所(ばしょ)に连(つ)れてって
あなたがすきよ すきでいさせて
悲(かな)しみなんていらない
あなたがいればいい

ア·ブ·ラ·カ·タ·ブ·ラ
呪文(じゅもん)唱(とな)えたら