王さんは歌舞伎の本を読んだあとで 来月の公演が见たく なりました。句尾为什么用なり?是什么意思?

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/17 12:53:39
为什么来月要做的事用了过去型?是说“想看”的动作发生在过去吗?

从整个句子的意思来看,本句叙述的是过去的事情,在日语中なる不仅表示
现在还表示将来。
动词连用形+たい 表示想做...
公演が见たい 想看公演
见たい按形容词进行活用,所以
见たい + なる = 见たくなる (变得)想看
见たくなる + ました = 见たくなりました

是的。

意思是“想看”这个想法已经有了。

楼上不要胡说啊,你从哪学到“日语中なる不仅表示 现在还表示将来。 ”的???

这个なる就是说想看的动作发生在过去

举个例子就很容易明白:
王先生想看下个月的公演了

中文在这种情况下同样会加上“了”来表过去式吧

なる。是变得~~的意思。
虽然看的动作要发生在下个月,但是想去看的这个想法已经发生了变化,从没有这种想法变得有,所以用过去式。

小王读了歌舞伎的书后,想去看下个月的公演

已经有了想看公演的念头,所以是ました

王さんは 歌舞伎の 本を 読んだ あとで来月の 公演が 见たく なりました。 这里为什么用たい的くなる形式 王さんは 歌舞伎の 本を 読んだ ことが あります.是否可以变成王さんは 歌舞伎の 本を 読みました。 歌舞伎は庶民の演剧だったけど、能は武士阶级のものだったんだって 剧场で 歌舞伎を 见た ことが ありません。这里的で 是否可以换成に 求【open up your mind】和【歌舞伎町の女王】 求椎名林檎<歌舞伎町の女王>歌词罗马发音 [去年、日本で歌舞伎を见てきました]和[去年、日本で歌舞伎を见ていきました]请教两句话的区别 求《オトコの花道》(男人的歌舞伎)的歌词(追加悬赏分30分~) 本に来たことは何度目ですか 和 本に来たのは何度目ですか 歌舞伎町