某某君希望尽快得到您的答复(敬语书面)

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/06 07:30:09
我方是作为转达方来说这句话的,谢谢。
希望能突出“尽快”这一层含义

**より早速のご返答宜しくお愿いしたく申し上げ御座います。

*****“某某君”在这里是成为等同于“我”方的人员,所以不能加任何(如,さん、さま之类)敬称,只用名字表示,以示对对方的尊重。

早速(さっそく)表示马上,立刻
早急(さっきゅう)也可,表示火速,火急,紧急等
不过一般商务邮件里还是用“早速(さっそく)”比较普遍。

加上“早”一定会显得不客气,如果一定要加,就要加长句子说明原委,变得委婉
可以这样讲:
紧急を要しますので、可能なかぎ限り早めにご返事下さるようお愿い致します。

肯定是这样才行的~~~~~日本人相当客套的~~~~~~直来直去行不通

***君はできるだけ早くご返事をいただくとのことです。

**君はなるべく早くご返事を顶きたいです。

尽快 なるべく早く
なるべく是尽量
早く是早

你刚才说的出来るであれば是[如果可能的话]的意思
出来るであれば、**君は早くご返事を顶きたいです。

・・君がご返事お待ちしているようです。
できるだけ早くご返事くださるように伝えてくださいと言われました。