请教一些日语二级词汇问题

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/09 12:53:14
1 人に话しかけられ___、彼は自分からは话しかけようとしない。
ないかぎり たばかりに 为什么选前面的不选后面的
2 体に恶いと知り___、ついタバコを吸ってしまう。
つつ ものの 为什么选前面的不选后面的
3 育ちの良い彼は、政治家に___気が弱すぎる。
しては わりに 为什么选前面的不选后面的
4 彼が苦劳していることを闻くに____、何とかしてやりたいと思う。
つけ せよ 为什么选前面的不选后面的
5 ____私はまだ右も左もわからない新人ですので、よろしくご指导ください。
なにぶん 翻译一下 谢谢
6 この肉高かったけどくさっているようだから、舍てる____ほかない。
より だけ 为什么选前面的不选后面的
7 よりよい生活环境を作るため、不满なり____、住民の素直な声を闻きたい。
なんなり なにしろ 为什么选前面的不选后面的
8 あれほど注意したのに、___忘れてきたんじゃないでしょうね。
もしかして 为什么选这个 翻译一下 谢谢
9 ____とは思ったが、ほんとうに宝くじに当たるなんて梦のようだ。
まさか まもなく 为什么选前面的不选后面的
10 もつ、、、そんなに忙しくて、よく体がもつね。
この建筑はあと5年はもつだろう。
翻译一下 谢谢
11 きたえ___スポ一ツマンの体は、本当に美しい。
ぬかれた 通した 为什么选前面的不选后面的
12 试验を作る时、うっかりして、答えが1番と2番のどちらでも正しい问题を出すときがある。こんな时は1も2も正确_____。
とするほかない どころではない 为什么选前面的不选后面的
13 アメリカに来て1年になります。ふだんは勉强に追われて忙しい每日ですが、周末でほっと一息ついたときなど、あなたのことがなつかしく____。
思い出されてなりません 思い出されてきません 为什么选前面的不选后面的
14 母は买い物の途中、転んで骨折してまった。年を取ってい

1,ないかぎり表示只要不 たばかりに表示就因为 你说哪个更通顺?
2,つつ 就是つつも的简写方式,在这里表示转折. ものの 前面要加动词原型,知り是动词未然形,当然不能选喽.
3,しては这是个一级语法,意思表示与常识相反,和とはいえ差不多,这句话的意思是[受过良好教育的他,虽然是政治家,但是体质不好],わりに前面要加の或な不能接别的
4,につけ就是每当……せよ就是でも、你说哪个更通顺?
5,なにぶん就是不管怎么样.
6,よりほかない是固定搭配,表示,只能……
7,なんなり是个一级语法,表示不管……

8,もしかして是或许的意思,这么提醒他,或许不会忘记吧
9,まさか表示[这怎么可能]まもなく是副词,你认为副词后面能用とは思ったが吗?
10,这建筑还要再用5年才能修好.
11,きたえ就是锻练,动词未然形后加[通した]表示一直作某事.
12,这道题考的是对句子的理解,这句话的意思是 在作试卷时不小心把1,2两个选项都作成了正确答案,这时候只能把1,2两个选项都当成正确答案来选.ほかない和よりほかない一个意思.
13,思い出されてなりません,表示非常相邻,是固定搭配,思い出されてきません 表示被想起来了,你觉得通顺吗?

14,我知道你为什么想选ほどに了,的确,如果是年を取る的话,选这个没问题,可以当[每当增加一岁]的意思,但这个句子是现在进行时啊,だけ 和 ばかり意思是差不多的吧.だけに 和 ばかりに的意思是不是也一样呢?这句话的意思是因为年纪大了.

这些都是1级语法,难怪你不会.