日本语では「全部で」の「で」の文法作用は?

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/09/23 05:45:25
日本语では「全部で」の「で」は文法においてどう解釈?

日本语では「全部でいくらですか」とか「百円二枚と二千円三枚とみんなで六千二百円になります」とか「バナナ五个で百円です」とかのように「で」を使っています。
质问は
一つ目:以上の三つの「で」の文法作用はおなじですか。
二つ目:『全部で』、「みんなで」、「五个で」など、それらはそれぞれ主语ですか、补助语ですか、それとも状态语ですか。
ご存知の方教えて下さい。

1.同じです。

2.格助词

以下の内容を参考してください
(格助)
(1)动作・作用の行われる场所を表す。
(ア)
「デパート―买い物をする」「日本―初めての実験」
(イ)「…でも、…でも」の形で、场所を列挙する。
「日本―も、アメリカ―も、青少年问题には悩んでいる」
(2)动作・作用が行われる时を表す。
(ア)动作が行われる时期を表す。「では」「でも」の形をとることが多い。
「现在―は、简単に解决する问题だ」
(イ)动作・作用の期限・限度を表す。
「新干线は一时间―二百キロも走る」「一〇分间―答えてください」
(3)动作・作用を行う时の事情・状况を表す。
「はらぺこ―帰ってくる」「挨拶のつもり―声をかけたのだ」
(4)手段・方法、または道具・材料を表す。
「ペン―书く」「汽车―行く」「木と纸―できている日本の家」
(5)原因・理由・动机を表す。
「火事―一文なしになる」「撃たれた伤―死ぬ」「老师の一言―さとる」
(6)动作・状态の主体を表す。
「委员会―作成した原案」「そっち―ほれても、こっち―いやだ」

以上だ。

表示数量的限定。

ok

バナナ五个で的で是“表示作为基准的单位量”

ここで使われている「で」は「まとめて」の意味を表しています。
状态を表す用语です


格助
[接于体言及某些助词后]

(1)[表示动作、作用进行的场所、场面]在…。
子供たちが川で泳いでいる
孩子们在河里游泳。
駅の前で待ち合わせよう
在车站前面碰头吧。
そのことは序文でふれています
那一点在序里提到了。

(2)[表示工具、方法]用…,以…。