日文后缀Ma su 和de su 有什么区别吗

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/04 22:11:24
谢谢..

ます和です都是构成敬体表达方式的助动词,区别在于它们的接续法和活用不一样。
ます接在动词和动词型助动词的连用形后面,但是接在敬语动词いらっしゃる、おっしゃる、なさる、くださる、ござる后面时,要发生イ音便;です主要接在体言后面,也可以接在部分副词和某些助词后面。它的未然形可以接在活用词终止形后面,です也可以接在形容词、助动词たい、らしい、た、ぬ后面,构成敬体表达方式。如:
読む 読みます
见る 见ます
食べる 食べます
来る 来ます
する します
せる せます
させる させます
れる れます
られる られます
たがる たがります
いらっしゃる いらっしゃいます
おっしゃる おっしゃいます
くださる くださいます
なさる なさいます
ござる ございます
学生 学生です
大変 大変です
北京から 北京からです
ます的活用属于特殊活用型,未然形是ませ和ましょ(ませ后接助动词ぬ、ましょ后接助动词う),连用形是まし(后接助动词た、助词たり、て),终止形和连体形都是ます,假定形为ますれ(后续助动词ば)、命令形为ませ和まし。です的活用属于特殊活用型,未然形是でしょ,连用形是でし,终止形和连体形都是です。如:
私は日本语がよくわかりません。
一绪に帰りましょう。
日本へ来ましてから、1年たちました。
私は毎日日本语を勉强します。
あそこに见えますのが邮便局です。
お目にかかることができますれば幸せに存じます。
早くお帰りなさいませ。
反対するのは君くらいでしょう。
五年前ここは図书馆でした。
休みの日は土曜日でしたり日曜日でしたりです。
朝ご饭は肉や馒头でして、あまりパンを食べません。
今日は日曜日です。
こんな寒さですのに、ようこそ。
准备不足ですので、自信がありません。

[~ます]接动词连用形
[~です]接名词,形容词,形容动词等

还有一个特殊的[~ますでしょう][~ますです][~ますでした]等<