「さえ」和「でさえ」

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/04 16:22:44
「さえ」和「でさえ」 特别是さえ什么意思
哪个是“假如、如果”、哪个是“即便、即使”

举个例子:
この剣さえ。
この剣でさえ。

还有ハモるよ什么意思

さえ|でさえ
副助词です、体言、副词、助词、活用语连体形に付きます。“でさえ”可作为一个固定的提示性副词使用,相当于“でも”但语气更重。没有语法差异,但这声音有点有力。
例:平仮名さえ书けない(连平假名都不会写)。
温厚なあの人でさえ怒った(就连温文尔雅的他也发怒了)。
自分の名前さえ书けない(甚至连自己的名字都不会写)

再举些例子,楼主自己感觉一下。
(1) 宿题が多すぎて、トイレに行く时间さえなかった。
(2) お金さえあれば、何でも出来るよ。
(3) お弁当を买うお金さえなかった。
(4) 私でさえ出来れば、あんたには楽ちんでしょう。
(5) ビタミンを食べさえすれば、健康が保证されますよ。
(6) 自分の过ちを认めさえしなければ、问题は解决しないよ。

其实不用死记硬背,两者意思一样,加不で由后面的动词决定~!

下面滴素偶复制来滴,偷下小懒,嘿嘿~

さえ、でさえ意思相同,“连...;甚至....”举出特别极端的例子,用于强调其他更是如此。

做主语使用时一般用でさえ的形式

1、“さえ”是副助词,在句子中作提示助词使用,相当于提示助词
“は”“も”等等,起到加强语气的作用。
2、“さえ”接在名词后,可以提示句子的各个成份,代替を、が等助词。
如;连面包也不吃。パンさえ 食べません。(代替を)
如:连学生都没有来。学生さえ 来ません。(代替が)
3、“さえ”接在助词后,也是加强语气,形成助词重叠,相当于
では、でも、には、にも、へは等等。
如:只要不是雨,就好了。雨でさえ なければ いいです。
如;只要是给你做的,再难也没有关系。
あなたにさえ 作れば 辛くてでも かまいません。
4、你这里的问题是:雨さえ 降らなければ 明日の运动会は予定どおり行われます。
只要不下雨,明天的运动会按计划进行。 这里的“さ