关于日语三级的几个问题

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/25 22:53:53
三、
あのこは_なきだしそうなかおをしている。
1. 今にも2.今でも3.今から4.今まで
这个题我选择的3,感觉对了,但是答案不是3,是不是答案错了?
すてきなプレゼントを送っていただいて、_つかわさせていただきます。
1.さっそく2.はやく3.ちょっっと4.とんで
这个题我选择的3,感觉对了,但是答案不是3,是不是答案错了?
あの人は来ないと思っていましたが¬_きませんでした。
1.やっぱり2.もちろん3.なるほど4.なかなか
这个题1和3都有果然的意思,怎么区别?
お父さん_いれたコーヒーは、とてもおいしい。
1.を2.へ3.から4.の
这句话是什么意思?いれた是冲泡咖啡的意思么?
外国にはこういう习惯はあまりないらしい。
こういう习惯是什么意思,字典上没查到。
四、
鸟のように飞べたらいいと思います。
庭の花がもう咲きましたか。
今朝_まだ咲いていませんでした。
1.见てから2.见たら3.见れば4.见るなら

这里的たら是什么用法?

明日デパートへ行きませんか。
_いきません。すみません。
1.はい2.まだ3.そう4.でも
这个为什么选1啊,他不是不去么?
达人们,顺便讲解一下啊,光给我答案,我还是不明白~~呜呜

三、
あのこは_なきだしそうなかおをしている。
1. 今にも2.今でも3.今から4.今まで
这个题我选择的3,感觉对了,但是答案不是3,是不是答案错了?

这题应该选1.今にも,因为 今にも和样态助动词そうだ是常见的搭配,表示就要.... 这句的意思是:那个孩子眼看就要哭了。

すてきなプレゼントを送っていただいて、_つかわさせていただきます。
1.さっそく2.はやく3.ちょっっと4.とんで
这个题我选择的3,感觉对了,但是答案不是3,是不是答案错了?

这题选1.さっそく,さっそく...せていただきます 是个固定搭配。

あの人は来ないと思っていましたが¬_きませんでした。
1.やっぱり2.もちろん3.なるほど4.なかなか
这个题1和3都有果然的意思,怎么区别?

1.やっぱり和3.なるほど的区别还是很明显的,やっぱり表示和自己之前想的一样,翻译成还是,果然;3.なるほど这个词多表示对别人所说内容的附和、赞同,多翻译成 原来如此,而且这个词都是单独使用的,后面不接其他词直接结句。

お父さん_いれたコーヒーは、とてもおいしい。
1.を2.へ3.から4.の
这句话是什么意思?いれた是冲泡咖啡的意思么?

爸爸冲泡的咖啡很好喝。いれた是冲泡咖啡的意思,这题选4.の,本来应该选が,但是 お父さんがいれた 是作为定语来修饰コーヒー的,所以这种情况が多为の代替。

外国にはこういう习惯はあまりないらしい。
こういう习惯是什么意思,字典上没查到。

こういう是副词,意思是:这种...这个...这样的..
这句话意思是:在外国好像少有这种习惯。

四、
鸟のように飞べたらいいと思います。
庭の花がもう咲きましたか。
今朝_まだ咲いていませんでした。
1.见てから2.见たら3.见れば4.见るなら

这里的たら是什么用法?

たら常