求“拉网小调”罗马拼音歌词

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/09 04:09:52
这个词内容还蛮简单的~不过我不懂日文呀~希望强人帮忙~
要简单一点的拼音~谢谢
ヤーレン ソーランソーラン
ソーランソーランソーラン(ハイハイ)
冲の鴎(かもめ)に 潮どき问えば
わたしゃ立つ鸟 波に闻け
チョイ ヤサエエンヤンサノ
ドッコイショ
(ハ ドッコイショドッコイショ)

ヤーレン ソーランソーラン
ソーランソーランソーラン(ハイハイ)
今宵ひと夜は どんすの枕
あすは出船の 波枕
チョイ ヤサエエンヤンサノ
ドッコイショ
(ハ ドッコイショドッコイショ)

ヤーレン ソーランソーラン
ソーランソーランソーラン(ハイハイ)
男度胸なら 五尺の身体(からだ)
どんと乗り出せ 波の上
チョイ ヤサエエンヤンサノ
ドッコイショ
(ハ ドッコイショドッコイショ)

ヤーレン ソーランソーラン
ソーランソーランソーラン(ハイハイ)
冲の鴎が 物言うならば
便りきいたり 闻かせたり
チョイ ヤサエエンヤンサノ
ドッコイショ
(ハ ドッコイショドッコイショ)

ヤーレン ソーランソーラン
ソーランソーランソーラン(ハイハイ)
冲の鴎の 啼く声きけば
船乗り稼业は やめられぬ
チョイ ヤサエエンヤンサノ
ドッコイショ
(ハ ドッコイショドッコイショ)

ヤーレン ソーランソーラン
ya^ren so^ranso^ran
ソーランソーランソーラン(ハイハイ)
so^ranso^ranso^ran ( haihai )
冲の鴎(かもめ)に 潮どき问えば
oki no kamome ( kamome ) ni shio doki toe ba
わたしゃ立つ鸟 波に闻け
watasha tatsu tori nami ni kike
チョイ ヤサエエンヤンサノ
choi yasaeenyansano
ドッコイショ
dokkoisho
(ハ ドッコイショドッコイショ)
( ha dokkoishodokkoisho )

ヤーレン ソーランソーラン
ya^ren so^ranso^ran
ソーランソーランソーラン(ハイハイ)
so^ranso^ranso^ran ( haihai )
今宵ひ之夜は どんすの枕
koyoi hi yuki yoru ha donsuno makura
あすは出船の 波枕
asuha defune no nami makura
チョイ ヤサエエンヤンサノ
choi yasaeenyansano
ドッコイショ
dokkoisho
(ハ ドッコイショドッコイショ)
( ha dokkoishodokkoisho )

ヤーレン ソーランソーラン
ya^ren so^ranso^ran
ソーランソーランソーラン(ハイハイ)
so^ranso^ranso^ran ( haihai )
男度胸なら 五尺の身体(からだ)
otoko dokyou nara go shaku no shintai ( karada )
どん之剩り出せ 波の上
don yuki jou ri dase nami no ue
チョイ ヤサエエンヤンサノ
choi ya