あまりあたりまえで気がつかないでいたのである

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/05/30 01:08:01
这句话什么意思啊?ないでいた不明白,什么意思?
为什么是ないでいた不是なくていた啊 书上意思是太正常不过了,所以没注意
ている不是表示状态的持续吗?这里怎么是でいる啊?

意思是太正常不过了,所以没注意。

気がつかないでいたのである可以分开成四部分,気がつかないで、いた、の、である。

动词原型是つく,否定型つかない,否定型+で表示状态,再+いる表示状态的持续,变为いた是表示过去的状态持续。の是形式名词,である是だ的书面语。

你说用动词连用型+ている来表达状态的持续,也是可以的,这时可以变为:気がついているーー>気がついていないーー>気がついていなかった。再加上后面的のである就变为:気がついていなかったのである。和上面的意思完全相同,不过是表达方式不同罢了。

根据检索结果后者更常用,也就是你说的ている用法。

気がつかないでいたのである で検索した结果 1~10件目 / 约447,000件

気がついていなかったのである で検索した结果 1~10件目 / 约2,340,000件

気がつく=>気がつか+ない=>気がつかない

気がつかないです=>気がつかないでいました(郑重体)=>気がつかないでいた(简体)

这句话翻译过来是:
太过理所当然,没怎么在意是也
気がつかないでいたのである是由気がつかない+でいた+ので+ある组成。其中でいた是表示某个人正在做着什么,不用翻译也可以。ある是日本人的俏皮话,可以翻译成“是也”

太正常不过了,当时就没注意。

ないでいた既是否定,又是表示过去的状态。

由于太想当然,就没注意。应该这样解释吧。
で在这里表示原因。

过于想当然,没有意识到...

我认为应当这么理解。

お祖母さん(が)元気(は)元気なんですが、ぶつぶつと呟いたらきりがありません たとえ気にかけますとしてもがまたどのようですか! 私达は谁の谁もではありませんてい それから现れることはでき(ありえ)なくて、ありがとうございます 会议であいさつすることになりました。 私はいままであなたをよく知らない,私たちはよく知る必要がありますか。 私たちはただお供? 多きい へやに つくえが いくつ ありますか 重たい と 重い どんな违いがありますか おととい休みましたか。~~~~~~~いいえ、休みではありませんでした まあ、えんりょしないでください,ロリのために~ あなたは、本气で谁かを好きになったことがありますか 谁能帮我翻译下