日本语:「大」の読み方

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/14 04:46:09
例如,大雨,大地震,大事故等等诸如此类的词,“大”在什么情况下读音为おう什么情况读音为だい?这有特别的限制吗?

おお【大】オホ
__接头__
__広大または多量の意を表す。「―川」「―雪」__小こ・お。
__尊敬または讃美の意を表す。「―君」「―江戸」
__程度が大きくはげしい意を表す。「―あわて」「―いばり」
__血筋の顺序で、上位の意を表す。「―おじ」
__重要の意を表す。「―胜负」
__最后极限の意を表す。「―晦日」「―诘め」
__全体にわたる意を表す。「―づかみ」

だい【大】
(呉音。汉音はタイ)
__おおきいこと。おおきいもの。「声を―にする」「巨大・大地・大海たいかい・拡大」__小。
__数が多いこと。「大金たいきん」
__すぐれていること。「大臣・大器たいき・夸大・大学者」
__おおよそ。全体。「大意たいい・大局たいきよく」
__最上级のもの。(中・少に対する) 「大纳言・大将たいしよう」
__程度の甚だしいこと。おおいに。「―の酒好き」「―嫌い」
__美称また敬称として用いる。「大日本・大兄たいけい」
__おおきさ。「米粒大」
__大の月。太阳暦で31日、太阴暦で30日である月。日葡辞书「コノツキハダイデゴザル」
__太合検地以前の地积の単位。1段の3分の2、すなわち240歩。大歩だいぶ。
→小
→半。
__大学の略。「短大・大卒」

音読み:ダイ、タイ ・・ 日本人听到了中国人的发音很久很久以前,
训読み:おお、おおき ・・ 对汉字意思同样原来的日本语发音,

大雨、おおアメ ·· 音训読み(例外)
大地震、ダイジシン
大事故、ダイジコ
大人、おとな
大足、おおあし
大味、おおあじ

这个还真不好说,多背单词吧。
指正一下,“大”训读是 おお
音读