关于日语的几道题

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/08 07:23:49
1:アメリカ政府のほうしん( )、一方的に议事が进めらレた
A:に沿い B:につき C:につけ D:についての 为什么选C啊?
2:人々の愿いに( )、彼女の命は助からなかった
A:反して B:反し 为什么选B啊?
3: 川の流れ( ) 、产卵のためサケがかわをのぼり始めた。
A:につれて B:に伴いC:に基づいて D:に反して 为什么选D啊?
4:あまりに( )ものだから、みっつも食べました
A:おいしくて B: おいしたっか C: おいしく D:おいしくない 为什么选B啊?

请仔细分解下,可另外加分!~
第2题还是有点不懂!第三题能帮我翻译下么?

1:アメリカ政府のほうしん( )、一方的に议事が进めらレた
A:に沿い B:につき C:につけ D:についての 为什么选C啊
A沿著B因为C不管D关於
不管美国政府的方针如何 单方面进行议事
2:人々の愿いに( )、彼女の命は助からなかった
A:反して B:反し 为什么选B啊?
Aして后面多为连续性动作 一个动作后紧接另一动作 所以选B
3: 川の流れ( ) 、产卵のためサケがかわをのぼり始めた。
A:につれて B:に伴いC:に基づいて D:に反して
D逆流而上然后产卵 所以D
4:あまりに( )ものだから、みっつも食べました
A:おいしくて B: おいしたっか C: おいしく D:おいしくない
此句过去时 太好吃了 所以吃了三个 おいしかった みっつ“も”

1,a 为了美国的方针的
2,a 辜负了人们的拜托
3,d 鲑鱼逆河
4,b おいしかった是对 表现好吃这样的事实