せっかく来てくださったのに、お待たせしてすみません

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/06 01:20:03
请问上句中的くださった原形是ください吗?是没有意思的敬语后缀吗?就是您好不容易来了的意思而已吧.也可以用せっかく来てくれたのに或せっかく来たのに吧?

是原形.由于后句也是用的敬语,所以应该有尊敬的意思.意思的确是您好不容易来了,但不能用せっかく来たのに.因为せっかく有抱怨的意思,如果用せっかく来たのに一般会理解成"(我)好不容易来了,却..."的意思.并且结合语境,前后搭配应该都用敬语才合理.

せっかく来てくれたのに
→对方是你的部下、朋友的话可以。

せっかく来たのに
→这句话的主语是“我”。我好不容易来了的意思。所以不对。

原型はくださる。
目上の人に使う场合はくださったのほうが丁宁。

下の说明は正しいけど 下さったの原型はくださると思います

はい そうですね