「きみ、约束の时间に30分も遅れてはこまるじゃないか」

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/09 12:48:33
「ごめん、ごめん。道路が込んでいて车がさっぱり动けなった()」

1:ものだから
2:せいで

○ 1:ものだから

ものだから后面的句子(结果)可以省略。
道路が込んでいて车がさっぱり动けなったものだから・・・

× 2:せいで

せいで 后面的句子(结果)不可以省略。
道路が込んでいて车がさっぱり动けなったせいで、遅れてしまったんだ。

选2
这个在口语中是很常见的 下面这句是说明上面的理由 本来就是迟到不好的方面 所以就用2
这道题对么?
后尾不是动けなくなった吗?

选1.ものだから表示前项的原因,理由是说话者意想不到的,后项多为消极结果。
2.せいで多用于不好的方面,且不能作结尾词使用。

1
翻译为因为

2