なにしてんの 在口语中省略了什么?懂日语的进。

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/20 07:10:34
这个是“你在干什么”的意思撒,但是て后面是不是省略了ている,请懂日语的朋友帮个忙,还有一个问题是动漫中很多な的发音他们都是发ね的这个音,比如:危ない他们经常发危ねい。这种发音方法是动漫特有的吗?还是年轻一代都这么说。谢谢~

恩 对是なにしてんの是 なにしているの的简音
危ない 读成危ねい 这个不是动漫特有的
这个是口语里特有的 形容词 E音变 E的声音尖锐 可以起到强调 作用 用法是把词干(I前面那个)最后一个变为E音段 比如 TSU YO I
TSU E I 强的意思 URUSAI URUSEI 吵死了
SUGOI SUGEI 厉害

没有省略なにしてんの就是跟朋友或者比自己年纪小的人说话的不能跟长辈说话 跟长辈说话的话要加ですか。比如なにしてんですか?跟上面的一样的意思(你在干什么?) 。。。(危ねいな~或者~危ねいよ~)这个是不是标准话也是上面一样跟朋友或者比小的人说话不能跟长辈说话的跟长辈说话就一定要加(です)你说的危ないな。危ないよ。对长辈说ですよ。。。都是日子经常用的话。。危ない(危险)的意思。。。。。就在动画片里面说的话也能在生活中能便用的。。。。。回答完毕

危ないabunai が危ねーabunee になるなど、aiがeeに替わるのは、东京(江戸)を含む関东地方に一般的な方言の特徴です。
东京の下町言叶にもありますし、その他の関东の県にもあります。最近は栃木弁(栃木県の言叶)の漫才师がTVで出ていつもaiがeeになる栃木弁をしゃべっていますね。

今の日本语の「标准语」は东京の言叶を基にして、明治时代に作られた言叶です。ただし、aiがeeになるような方言は采用されていません。ですから皆さんが勉强する言叶としては相応しくないですが、东京の一般民众はaiをeeとしゃべることが多いです。
この点では、东京人の方がむしろ他の地方の人より讹っているとさえ言えるかも知れません。

危ない 危ねい

我认为发アブネー(エ段长音)[abunai] -->[abune:]
エ段长音化开始从江戸时代(1603-1867)
[ai] ,[ae].[oi],[ie] -> [e:]
特别[ai] -> [e:]
主要用在江戸(东京)下町、工匠语。
不能说有品位发音可是我们常常用。
例如;
手前(てまえ)--> てめー
太い(ふとい)-->