我写的日语简介,请日语高手看看有没有错误或不合适的地方

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/17 03:30:12
この面接のチンスをいただけまして、大変幸运にぞんじておりました、私は***と申します、今年は**歳です、いま,両亲と一绪にこの町で住んでいます。
私は静かですが内向ではありません、谁でもすぐにつけ合うようにできます、しかも适応する能力が强いと思います。趣味は音楽とサッカ-です、日顷にはギタ-の练习をしたり、サッカ-をしたりものです
来年、日本へ行き知识を求めたいと思いします、行けるために、いろいろな准备をしています、今さら、日本语の勉强はもう一年になりました、これからもっと日本语を勉强していこうとおもいます
以上は私の自己绍介です、もし失礼なことがあったら、お许し下さい

其中“ギタ-の练习をしたり、サッカ-をしたりものです”中最后用ものです结句合适吗?我想不到合适的结句方式

机会写错了,其他的吗,其实日本人知道是中国人的话,大致理解就行了。

この面接のチンスをいただけまして、大変幸运にぞんじておりました、
废话
前面先问个好 挨拶 一下 はじめまして 或は 今日は 。。。。
以上です ありがとうございます 就 ok了 不知道你这是什么自我介绍
啥叫马奇阿? 具体说下地方呗 也不怕人
下面的 再说个性格は~ 趣味は~ 长所と短所~ 就差不多了.第3段可以.
还可以说说有什么资格证书之类的..
等等.

もの前面应该有“su ru”(相信我,这是句型)

还可以

正确答案: この面接のチンスをいただけまして、大変幸运にぞんじておりました、私は***と申します、今年は**歳です、いま,両亲と一绪にこの町で住んでいます。
私は静かですが内向ではありません、谁でもすぐにつけ合うようにできます、しかも适応する能力が强いと思います。趣味は音楽とサッカ-です、日顷にはギタ-の练习をしたり、サッカ-をしたりものです
来年、日本へ行き知识を求めたいと思いします、行けるために、いろいろな准备をしています、今さら、日本语の勉强はもう一年になりました、これからもっと日本语を勉强していこうとおもいます
以上は私の自己绍介です、もし失礼なことがあったら、お许し下さい