日语一级语法题 请大家解答一下

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/07 23:18:16
1终戦记念日が近づくにつけ、外地でなくなった戦友たちのことが__ならない
1おもいだして 2思い出そうとして
3思い出されて 4思い出させて

2こちらの部屋は离れとなっておりますので、ごゆっくりと__。では、ご用の节はこちらのベルをおおしください。
1おくつろぎなさいます 2おくつろぎになります
3おくつろぎいたします 4おくつろぎになれます

3これはすごい大作だ。彼女が数年を冷やして书き上げただ自伝__
1だけのことはある 2どころではない
3といったらありゃしない 4でなくてなんだろう

4若い__勇み足になることもあろうが、多めに见てやろうじゃないか。
1だけに 2だけあって 3からには 4からこそ

5大ベテランの彼の__、よもや失败することはあるまい。
1ものなら 2もので 3こととて 4ことから

6彼は単纯__素朴__、とにかく一本気な性格だ
1という という 2といい といい
3といえば といえば 4といおうか といおうか

7さすが铭菓といわれるだけ会って、本当に__ございますね
1おいしい 2おいしかろう 3おいしゅう 4おいしくて

8申し訳ございません、早速、店の者をお宅へ__ので、少々お待ちください。
1お召しになります 2あがらせます
3いらっしゃいます 4うかがいます

9パチンコは游び__游びだが、おかねがかかれば目の色もかわる
1といえば 2というと 3といったら

正确答案 341134321

我想问每题为什么要选这个·· 各项之间的区别·· 主要是各项之间的区别 谢谢大家了·

1.因为是即将到来的纪念日让主语"我"回想起了战友,所以用被动形式,选3
2.敬语的一种.对别人,用「なります」.如:ご覧になりましたか?再根据句子意思,用可能形态.
3.前文提到是大作,且后文大意为:不愧是她花了十年写出来的自传.因此选1.
4,5,8,9(对不起,我无法解释明白,请原谅)
6.虽然答案是4,但我觉得一般都用的是「というか というか」的形式较多,但四个选项中也只能选这个了.
7.是较为古老的敬语吧...形容词后面若加上ございます,结尾的い要变成う.