日本留学给教授回信 急求翻译

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/24 06:45:17
あなたがこれまで大学で学习した内容について、少し
教えてください。(教授的信是让某介绍自己的所学 于是不知道该怎么说啊

话说哪位大大指导(翻译以下内容):

【我大学主修的是 构成基础、现代媒体艺术、绘画透视学、电脑辅助设计、广告设计、书籍装帧设计这些课程。
(专业术语可以忽略)
高中毕业时原本希望报考的志愿就是xxxx专业,现在大学毕业了我还是想继续以前的梦想,学习xxx相关的知识。】

哪位大大解答下 小生不胜感激!

楼上两位用的是翻译软件巴,我同事(日本人)看后笑得都快背过去了。

艺术专业术语不是非常清楚,不敢妄自翻译。以下是本人粗略的翻译:

私は大学で、△△、□□、○○について勉强しました。

高校时代の梦は○○専门を勉强することでした。しかし、大学受験が失败したため、この梦が叶えなかったです。今大学卒业しましたが、自分の梦を舍てたくなく、もう一度大学に入り、○○について勉强し続けたいのです。

教授想知道你在国内学的什么,都掌握了些什么,这个时候说自己的梦想不太合适吧。除非你学得跟那边不沾边

呵呵,凑凑热闹。

你应该首先说你的大学和专业。
还有,说高中的愿望没有用。要说今后去日本后的愿望。

根据你写的简单的翻译一下。
私は大学时代に勉强した科目は构成基础、现代メディア芸术、......であります。

高校生时代から、XXX専攻について、大変兴味を持ちましたから、大学のXXX専攻を希望しました。
これから、XXX専攻を続けて勉强することを望みます。是非、よろしくお愿い致します。

翻译的实在不咋地,不过可以稍微参考参考。
另外,专业课的后边最好注上英文。

【我大学主修的是 构成基础、现代媒体艺术、绘画透视学、电脑辅助设计、广告设计、书籍装帧设计这些课程。
(专业术语可以忽略)
高中毕业时原本希望报考的志愿就是xxxx专业,现在大学毕业了我还是想继续以前的梦想,学习xxx相关的知识。】

翻译为:“私は大学を形成する现代的なメディアアート、絵画と远近法の研究、コンピュータの基础、设计支援、広告、デザイン、制本と、これらのコースの设计を専攻。
(技术的条件)を无视することができます
高校の卒业式は、ボランティアを适用するために、プロフェッショナルで、xxxxのは今の大学からは、私はまだその前の梦を続けるには、xxxは関连する知识を习得したい卒业され期待していた。 ”

网上有自动在线翻译软件,可以下一个。

楼上的自动在线翻译太烂了吧,还是看看本