把这首不是诗的日语写的“诗”改一下

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/06 00:40:59
夏がすぐ终わる
秋が来ている
そのとき
かぜが爽やか
1つ株の木をなりたい
君の心中に立つ
风に当たる
明月があたまの上にある
静かで美しい
唯一残念に思う事
君の目をしげしげと见えできない
麻烦把其中的错误找一下 改好看点 有味道就好

会日语的中国人一看就明白,日本人看的话就不知所云了。诗,不是一般人能驾驭的,就不要贻笑大方了。只有母语是日语的人才能给整出味道来。

夏はすぐ终わります
秋が来ている
そのとき
かぜが爽やか
1つ株の木になりたい
君の心中に立て
风に向かう
明月があたまの上にある
静かで美しいで
唯一残念の事は
君の目をしげしげと见えない

中式日语

こんにちは。()内の言叶は参考に书きました。あなたの文でも正解ですので。
夏がすぐ终わる
秋が来ている (秋が近づいている)
そのとき
かぜが爽やか
1つ株の木をなりたい
君の心中に立つ
风に当たる
明月があたまの上にある(明月が 头上にある)
静かで美しい
唯一残念に思う事
君の目をしげしげと见れない 又は 见ることが出来ない

一、
夏が去り、秋はやってくる。
爽やかな风の中、一株の木になって
君の心の中に・・・

风に迎えて、月を见上げ、
こんな美しい夜に
君がいない・・・

二、
夏が去り、秋が来る
爽やかな风に伴い
君の心の中に・・・

风に迎え、月を见上げ、
こんな美しい夜に
君がいない・・・

三、
あきかぜに / しずかただよう / きみおもい
秋风に 静か漂う 君思い
(见笑了)