直ちにご连络すべきところ、延び延びになりお诧び申し上げます

来源:百度知道 编辑:UC知道 时间:2024/06/22 03:14:52
ところ在这里是什么意思,同样的用法请再举个例子好吗

模糊地指向有时间的流动中的部分。场面。阶段。
时间の流れの中のある部分を漠然とさす。场面。段阶。

ex.
お忙しいところ、わざわざお越し顶きましてありがとうございます。

今のところ、问题がありません。

すんでのところで助かった。

简单翻译;应该马上能联系的,拖了这么长时间深感歉意。

直ちにご対応すべきところ、遅くなりお诧びを申し上げます。

这个ところ表示能。

参考

本应该立即联系的,对一再拖延表示道歉。

ところ在这里表示“抽象的场合,状况”可以作为接续不翻译出来。

例如:今のところは心配がない现在(的情况)不用担心。

供参考